【テクニック】
#ワンフェス #型抜き #シリコン #レジン ウチは基本切裂きトレー型なのでひたすら張付け&吊しです 粘土埋めが下手でも実践級の性能と反面硬化一回分浮く早さがウリの筈が・・・ 総パーツ数二百超だとそんな優位性どこ吹く風www▽詳細はクリック▽
2018/01/23 00:43:33
【告知】
#これを見た人は青い画像を貼れ なんてタグを見てしまったので… #ブレイズ・レイヴン /改進捗…なんかウマく纏まってきた気がするので現パーツを全載せてみました。色々まだない #フルメタ #ワンフェス #wf2018w fixiaも→ ん~どんどん頭が別物になってくきがするけどまあこれはコレで…ちなみに額だけの交換で済む様になりましたw 改パーツを新造する予定の脇周りなんですが、実はノーマルであまり上手く設計できなくてマイナーチェンジしていまして。可動の基礎はそのままなんですが今回はそのリベンジのつもりでいじってます。あと肩の正面のスラスタはノーマルのスカートスラスタと同質では?と妄想中でして、マイナーチェンジの可能性があります▽詳細はクリック▽
2017/11/16 23:10:22
【告知】
#ブレイズ・レイヴン /改頭部進捗…石破ラブラブ天驚拳状態を突破してから上げようとも思ったんだけどどうしてもw リ・ガズィ角といったけど意外とサザビー寄り? #フルメタ #ワンフェス #wf2018w fixiaも→ こう・・・ね、安易にパワーアップ演出できていいんですよw角って。元デザインだと「センサー系追加したら外装の中に納まらなかったのでフェアリング大きくしました」感がリアルでいいんですが、うっかりアレンジでソレがままならない方向に逝ってしまって…細い薄いは抜きがピーキーになるからオリ要素なら回避したいのですがwww▽詳細はクリック▽
2017/11/12 11:54:28
【告知】
#ブレイズ・レイヴン /改少し動かしてみました。肩の可動軸がオフセットなので方向展開。良かれと思った槍の支持アームの可動パターンの設計変更が鬼門だった事が判明。元に戻す二度手間orz#フルメタ #ワンフェス #wf2018w▽詳細はクリック▽
2017/10/29 00:32:55
【告知】
#ブレイズ・レイヴン /改 本申請致しました…とは言え現状こんな状態しか上げられないんだが #フルメタ #ワンフェス #wf2018w fixiaも→ ぶっちゃけ申請に使った写真はにせグリフォンなんですがねw 特に頭にオリジナルアレンジの弊害がシドくて絶賛頓挫中・・・▽詳細はクリック▽
2017/10/24 23:46:35
本申請向けに進行中の #ブレイズ・レイヴン 一号機改の進捗を…槍は装着用に小型化。オリジナルのアームで接続予定。イメージ的には紅蓮弐式の輻射波動アームみたく伸縮します #フルメタ #ワンフェス #wf2018w fixiaも→ ブレイズ・レイヴン一号機改ってデザインに致命的な所があると思うんですよwスラスタの位置が腰になってしまってノーマルブレイズの「肩の神輿がド派手に展開ッ!」っていう演出的ウマミが殺がれてしまってるのですよ。故に、改にあたって派手な演出のできるアレンジは積極的に入れていくつもりです。とりあえずその一発目が今回の謎ロボットアームとなりますw▽詳細はクリック▽
2017/10/13 21:44:50
【テクニック】
数年来の複製型百均トレイ×2の型枠クランプ。真空切裂透明シリコンが前提 レジン溜をテープに頼らない点とクランプ風の使用感、粘土埋め下手ロスが無いのが強み #複製 #シリコン #レジン #ガレージキット #ワンフェス fixiaも→ ただし自分の周りに粘土埋め超人しかいないのでリアクションが薄い。原型を入れられるトレイを如何に見つけるかの戦いになるのとその呷りで型の規格化、言うなれば型作りの為に原型を妥協せざるを得ない事態も起こるのが弱み。規格化される型とどう折り合いを合わせるかが一つのテーマになってきます。 シリコンの硬化が1回なのでロールアウトが早く、時短に開き直れればシリコンに無理な硬化促進をしなくていいのも実は有難い▽詳細はクリック▽
2017/08/01 18:15:36
【告知】
#可動 #ボールジョイント #イエローサブマリン #関節技 #ワンフェス #ワンダーフェスティバル #WF2017s #フルメタ 今回の #ブレイズ・レイヴン は一部関節にレアパーツ関節技の特大ロングを使用していますfixiaも→ 関節技ボールジョイントの特大ロングは、初動の最大トルクで現行の特大に優るのですが、最近では注型品との相乗効果で静と動のバランスを整える技を覚えたので絶版とは言え後ろ髪を引かれることはなかったのですが、寸法をガチガチに合わせた部分以外は今回こちらを使っています。実は知る人ぞ知る初代ブレイズはこのパーツが絶版になったが故に破綻したという苦辛い因縁があります。▽詳細はクリック▽
2017/07/26 21:50:55
【告知】
#フルメタ #ワンフェス #可動 #WF2017s サークルAMBIVALENT(4-07-08)で販売の #ブレイズ・レイヴン (フルメタル・パニック!アナーザーより)アナログ4色成型、超フル可動、身長約250㎜ fixiaも→ 成型色を生かした可動見本も完成しました!ワンフェス当日はゴリゴリ触ってもらえるようガンバリマス!! レジン製ではありますが、アクションフィギュアは手に取って貰ってナンボだと思っていますのでようやく設計思想を体現できたと思っております。 キャラ設定通り「構造物としての頑丈さ」の確保には積極的に取り組みましたので、ガレキ特有のヒヤヒヤしながら繊細に…というのからは脱却できたかなと思います。▽詳細はクリック▽
2017/07/13 13:59:41